生後6ヶ月娘の寝かしつけについて相談です。
後追いが始まっていて下ろすと泣くか、ずり這いで何かしら舐めに行ってしまいます。そのためおんぶして家事をしています。
夕飯を作って食べて3歳息子の仕上げ磨きなどする間もおんぶしているので、夕方からずっとおんぶになってしまい、どうしても娘が寝てしまいます。多分1時間以上は寝ています。
なので全て家事が終わって、いざ娘を寝かせようとしたときには、娘はすっかり目が冴えています。授乳しても抱っこしてもなかなか寝ません。
同じようにおんぶして家事をされている方、どうやって寝かしつけしていますか?
受付中
2017/5/27・
閲覧数:1,119