ピカ☆ママ コミュニティ
会員登録
ログイン
コンテンツ
花王のお役立ち情報
ちょっと相談!
なんでも調査委員会
ぽちっとママボイス
お題に投稿!
みんなの広場
きかせて!メリーズ
お知らせ
サイト情報
ピカ☆ママとは?
よくあるご質問
バッジについて
お問い合わせ
ご利用規約
サイトマップ
新規会員登録
ログイン
ホーム
花王のお役立ち情報
ちょっと相談!
なんでも調査委員会
ぽちっとママボイス
お題に投稿!
みんなの広場
きかせて!メリーズ
お知らせ
ちょっと相談!
回答受付中
<
ecoco02
フォロー
受付中
2019/1/31・
1
回答
3
閲覧数:182
カテゴリー:
毎日の生活
月齢:
2歳~
4月から幼稚園に通います。みなさん、朝何時に起きて用意させていますか?
報告する
いいね!
クリップ
1
人のメンバーがいいね!と言ってます
全1件の「いいね!」がありました。
閉じる
1
0
まぃー
ピンクだいすき!ディズニーだいすき(^o^) 二人の女の子を毎日楽しく子育てしてます♪ 将来は友達親子のようにみんなで仲良くお出掛けするのが夢です(*^^*)
回答する
3件の回答があります。
Anna n
2019/2/12
園バスが前期8時過ぎと後期9時すぎですご7時半前後に起きます。早バスの時はギリギリだったり遅バスのときはもう少しまったりしていたりもします
いいね!
みやび
2019/2/03
うちは子供たちはだいたい7時~半に起きてます。
8時50分には家を出たいので、子供らがテンション上がる好きな曲を私の携帯目覚ましにセットして、「これ鳴ったから出るよー!」としてます。
徒歩10分くらいで、9時~9時15分までには着いていないといけないので、そこに合わせて歩きます。
いいね!
まぃー
2019/2/01
家を出るのが8時半なので7時15分くらいに起こしています!マイペースな女の子なので毎朝何回も急かして準備してバタバタです(*_*)
いいね!
読み込み中
他のコメントを見る
同じカテゴリーの質問
毎日の生活
2019/2/14
もうそろそろ水に慣れてほしいのですが水を吸ってしまい大泣きです…。 どうしたら慣れて顔がつけられるようになるでしょうか。
毎日の生活
2019/2/14
1歳を過ぎたのに、夜中と朝方にミルクを欲しがって起きてしまいます。ひどく泣くし、やめようとあげないでいると1時間泣き続けます。うまい辞め方があれば本当に知りたいです。もうすぐ保育園も始まり復職するので、困ってます(泣)
毎日の生活
2019/2/06
一人目は現在保育園に通っていて、二人目が2019年6月中旬に出産予定です。(産休取得して仕事復帰予定です) 一人目の保育園の送迎に関してですが、出産予定日の一週間くらい前からと産後一か月ほどの 保育時間を主人の勤務時間に合わせて預けたいと思っているのですが可能なものなのですかね。 現在私...
おすすめ
ママにベッタリ期 みんなはどうしてる!?
なんでも調査委員会
ベビー服のお洗濯にも漂白剤を!
花王のお役立ち情報
ほ乳びんや食器の除菌&消臭
花王のお役立ち情報
一生忘れられない出産エピソード
なんでも調査委員会
離乳食の調理器具・食器の汚れを すっきり落としたい!
花王のお役立ち情報
質問を投稿する